テラアクアは税込み¥38,500です。
ちょっと高いかなと思うかもしれませんが、
もし市販のミネラルウォーターを毎日12リットル分購入したら
2リットルで200円だとして1日1200円。
なんと32日。一か月で¥38,500です。
1日飲む分だけ2リットルだけ購入したとしても
約半年で¥38,500になってしまいます。
テラアクアは永久にフィルター交換不要です。
1日12リットル浄整水可能で、これだけあれば、家族全員が
毎日おいしい健康な水を飲み、お米を研いだり炊飯したり。
塩素を取り除き、ミネラルを補給出来て
フィルターを自分でメンテナンスして
交換不要で永久に使えるという浄整水器なのです。
弱アルカリ性の軟水のミネラル水なので
喫茶店経営の方などには特におすすめです。
7,8時間、鉱石に浸すことで、水のクラスターが細かく
たくさん飲んでも胃に負担がありません。
すぅっと身体のすみずみに浸みわたるようなやさしさ。
旅行にも、浄水材だけを持っていき、水筒で健康な水を作って
旅先でも元気に歩きまわったり。
浄水材だけをお風呂用にと活用の方法はさまざまです。
ぜひ、毎日のお水から変えてみてください。

テラアクア 5Lサイズ
家庭用サイズ。1日に約4リットルから12リットルのミネラルウォーターをご家庭の水道水から作れます。
¥35,000(税別)
(¥38,500 税込)
高さ約21cm 直径約18cm 外周約58cm
空の状態での重さ(浄水材込み)2.1kg
画像準備中
テラアクア 10Lサイズ
業務用サイズ。1日に約4リットルから12リットルのミネラルウォーターをご家庭の水道水から作れます。
¥54,000(税別)
(¥59,400 税込)
高さ約30cm 直径約20cm 外周約66cm
空の状態での重さ(浄水材込み)3.5㎏

浄水材 (5Lサイズ用)
(テラアクアを既にご購入の方のみ)
¥18,000(税別)
(¥19,800 税込)
1.1㎏

Umo plus 濃縮珪素水 500ml
¥20,000(税別)
(¥21,600 税込)
珪素濃度、通常の水道水の約 5300倍。5Lに約4ml加えると約125回。500リットル分のシリカ水が作れます。

GLM濃縮溶液 50ml
グレイトソルト湖から抽出した70種類の高濃度イオン化ミネラル
¥3,000(税別)
(¥3,240 税込)

GLM濃縮溶液は東京ドーム150個分の広大な敷地で作られています。グレイトソルト湖は海水の約90倍ものミネラルが含まれています。その湖水を人口の池に溜めて塩分や重金属、その他の不要成分を沈殿させ、その上澄みだけを取るという抽出工程を約5週間かけて7回繰り返します。
この工程を経て、ナトリウムの99%と不要成分が除去され、その溶液は最初の湖水量より20分の1まで減少します。さらにその溶液をタンクにいれて1年間保管し、この高濃度ミネラル濃縮溶液が精製されています。
殺菌剤 (ハセッパー水パウダー)
(テラアクアを既にご購入の方のみ)
5Lサイズ浄水材を殺菌一回分×3袋
¥450(税別)
(¥495 税込)